プリントTシャツどう着る? 男女合わせて6つの着こなしを紹介
ついにTシャツのシーズンがやってきました。Tシャツと言えばCINRA.STOREが力を入れて制作しているオリジナルアイテムの一つ。そこで今回はそのTシャツを使用したコーディネートをご紹介いたします。カジュアルなTシャツをクリーンなスタイリングに取入れてみたり、女性がオーバーサイズのTシャツを着てみたり。男女それぞれ3つずつコーディネートを組んでみました。
メンズ編
▼レザーシューズとコーディネートしたクリーンなスタイリング
まずはレザーシューズとコーディネートしたスタイリングをご紹介。今回はハーフパンツを合わせてかっちりしすぎないよう「抜け感」を作ってみました。あおむろひろゆきさんのゆるーいムササビのイラストも良い味を出していますね。あくまでも落ち着いた印象に仕上げたいのでシンプルなイラストが描かれたTシャツを選んでいます。
▼カラフルなTシャツをポップにコーディネート
次に選んだのは漫画家・横山裕一さんのカラフルなTシャツ。漫画がプリントされたデザインはこれ1枚でも十分なインパクトがありますが、今回はTシャツの魅力を活かしつつ、ポップでカラフルなスタイリングに仕上げてみました。色を使ったスタイリングって難しく思われがちですが、プリントの中にある1色を選んで取入れるとすっきり納まりが良く見えますよ。今回はイエローですね。是非皆さんもチャレンジしてみてください。
▼男性にこそ着てほしいピンク
ピンクを着こなせる男性ってすごく素敵だと思うのですが、実際着てらっしゃる方って少ないですよね。そこで今回はピンクのTシャツもピックアップしてみました。帽子とロールップしたデニムとコーディネートしてみたので少し個性的に映るかもしれませんが、「濃いインディゴのデニムとのスタイリング」と考えると簡単ですよね。男性に苦手意識を持たれがちなピンクですが、ベーシックなアイテムと合わせると案外すんなり着こなせることがわかります。苦手意識を克服するともっとオシャレが楽しくなりますよ。
レディース編
▼女性らしさをプラスして着るオーバーサイズT
最近はメンズのお洋服を取入れる女性が増えましたよね。私もオーバーサイズ大好きです。そこでこちらでもユニセックスサイズを着てみました。ポイントはウエスト周り。Tシャツの裾を全体的にインするのではなく、前の部分だけ軽くジーンズの中に入れてみました。このTシャツの中で体が泳ぐぐらいのサイズ感って女性らしさが引き立って良いんですよね。足下はハイヒールでさらに女性らしさをプラス。コンパクトなシルエットだけが女性らしさに繋がると思ったら大間違いです。
▼エアリーなスカートをTシャツでカジュアルダウン
次は少しガーリーな雰囲気のスカートとコーディネートしてみました。もちろん足下はヒールでも良いのですが、今回はスニーカーを合わせてカジュアルダウン。ここでのスニーカー選びですが、ゴツゴツとしたハイテク系のデザインを選ぶのではなく写真のようなシンプルなローテク系のスニーカーを選ぶと大人っぽく見せることができますよ。
▼メンズサイズのTシャツでレースアイテムをボーイッシュに
最後にご紹介するのがレースのスカートとコーディネートしたスタイリング。膝丈のタイトスカート、おまけにレースとくればエレガントなスタリングになりがちですが、今回はメンズサイズのTシャツとコーディネートしてボーイッシュな雰囲気に仕上げてみました。こちらのポイントは色数を3色にまとめたこと。全体をグレー、ブラック、ホワイトの3色に統一することで程よくカジュアルなスタイリングが完成。最後に大きなサイズのトートバッグで色を少しプラスしてみました。
定番アイテム・Tシャツをもっと自由に着てみよう
無地のものを選びがちなTシャツですが、シンプルなデザインのものや、Tシャツ自体の色が黒やグレーなどベーシックなものを選べばプリントものもすっきりとコーディネートに取入れることができます。いつもは無地派の人もこの夏はもっと自由な気分になってプリントTシャツを楽しんでみませんか?
CINRA.STOREオリジナルTシャツ特集。小山健、前田ひさえ、とんだ林蘭らが参加